京つう

趣味  |伏見区

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

ヤンマーエコトラ♪ ~田植えの準備

2007年05月07日

GWは米作りの作業がありました。

メインは両親(かなごく屋の)にお願いしており

ICON163の手級のお手伝いをしました。

いつか・・・そう遠くない時期に

私達がになり農業を担っていくことになります。

「嫌やな」という気持ち

「仕方ない」という気持ち

あれ? ネガティブモードだわ・・・・(笑)

「背負う」から「担う」と意識改革していきたいです

さてさて・・・・

この時期、 巨椋池の田園地帯では
田植えにむけての「田すき」が見られます。

田植えをするための準備です。



別の田んぼでは
「苗代」といい 土壌にケースに落とした「もみだね」を並べ
田植えできるまで「苗」を育てます。

順調にいけば 5月後半ごろには「田植え」です。
( 親父様に要確認いたしまする・・・) 

***風呂おけ泥棒事件 から翌日。。 ホウロウ製の風呂おけが2つ入荷いたしました。

   ステンレス製風呂おけ保有の方は引き続きご注意くださいねん(笑)
  


Posted by かなごく屋 at 09:04Comments(0)家業のこと

いやぁ~ん! 風呂おけ泥棒~!!

2007年05月01日

うちの畑の風呂おけ知りませんか?

雨水を貯めておくための風呂おけです。



1つは ホウロウ製。 あと2つはステンレス製。

我が家のお風呂に♪ICON113

ではないだろうし・・・・。 

無くなったのはステンレス製のみ。

きっと・・・・どこかの鉄くず工場へ売られんだろうなぁ・・・icon08

気をとりなおして・・・・icon01

夏野菜を植えました。

甘~いフルーツトマトICON61
リコピン豊富な黒トマト♪

トマト大好きなので収穫が楽しみです。

今年はたくさん採れるといいな。



ステンレス製の風呂おけ所有のみなさま・・・

風呂おけ泥棒にはご注意くださいませ・・・。 






  


Posted by かなごく屋 at 08:58Comments(2)家業のこと

採りたて♪ ピチピチ♪です

2007年04月18日

  ピチピチです。

   

   冗談はさておき・・・icon01

 かなごく屋は畑へお手伝いにいきました。

 見てください! この ぷりっぷりっで美味しそうなほうれん草♪

 みずみずしいですねface01

 



 実は・・今日は「夏野菜 」を植えるのをお手伝いに行きました。

  朝。。 「かなごく屋の用事(朝の)が終わってからおいで」 と言う母。

  ありがたいなぁ・・・icon06と洗濯物を干して・・・
朝の用事を片付け

 畑に着くこと9時半。

 「もう、、することないでicon08

 「でっ??」 

 (用事終わってからおいでって言ってくれたやんっ    かなごく屋こころの叫び 笑 )

  年代ギャップっていうんかなぁ・・・。

時間の感覚が違います・・・icon11

 
  気を取り直して・・・

 プリプリ♪ ほうれん草を採りました。

 そのあと・・・

 「らっきょ」ゾーンの草抜き。

 ブロッコリー 摘み。

 少しは。。。お役にたてたかな? ICON45  


Posted by かなごく屋 at 20:12Comments(0)家業のこと